本日 92 人 - 昨日 101 人 - 累計 195832 人
サイトマップ
  • 記事検索

RSS

文化交流センター教室 2020/02/12


この日の教室は少人数

都合でお休みが多くなる時はたまにある。

じゃあ、細かいところをやろうかとなる。

少人数の時はちょっと深く掘り下げたことをやります

体操もちょっと指導を入れて大事なポイントを強調してみる。

最近、言われたことを意識してやろうとしている人の姿勢が見える

意識をしているかどうかは大事

意識するということは前向きな気持ちの現れなのでー

一つ段階が上がったね!

この積み重ねがいい方向に向かうしー


で、型の練習

まずは一通りやって部分稽古

型を行うときに一生懸命過ぎておかしな型になる話をする

型を行うときに一生懸命見ていますが、そこのみるポイントが違う

どうしても手の動きを見てしまい自分でやる時には手だけを動かしがち

だけど、実際には手は思っているほど動かさないし、動かす範囲はほぼ決まっている

全て体の前で行うくらいに思っていないと無駄に動かしてしまいがち

つまり見ているところが違うから真似しようとしても全く別物

なんて話をすると『はぁー、そうだったんだー』って・・・

今までも何回も話しているけど、『意識』していないってこと。

『意識』することの優先順位が低いんだろうなぁー

真似ることが一番だと思っているのだろうけど、真似る所が違うと似て非なるものなんだよね

これって、他のスポーツやダンス等でも同じことがある

だから身体を使うことが判ると他にも使える

見た目の形ではなく、身体の中で感じることが大きい!

色々なことやるなかであれもこれもと欲張って覚えようとしてもダメ

自分に必要なことを一つか二つに絞って『意識』すること

そして次の回まで忘れずにいること

積み重ねが大事

ちゃんと見ていますよ。

『意識』していると見ていればわかる。

何を学んで残したかわかりますからねー

心の持ちようかなぁー



コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):