本日 81 人 - 昨日 68 人 - 累計 194637 人
サイトマップ
  • 記事検索

RSS

この日は30分ほど早目に市民会館へ~


時間が早いだけあって、駐車場は空いてました


なぜか・・・


ちょっと自分の練習のため。


準備をしたら、早速始めて動作の確認


細かいところを実際の動作として相手をイメージして反復練習


30分はあっという間


そろそろ集まる時間になるので終了して、一休み


今回も無事に駐車できたようで、時間には全員集まりました


体操では前後の手振り運動がポイントでした


今まではどうしても『手を振る』意識が強くてリラックスできてない


まぁ、『手振り運動』って言ってるのでその意識が強いんですがー


そこでヒラメイタ!


足踏みをさせてみよう!!


生徒は良くも悪くも教えたことは過剰なイメージとなって覚える


一生懸命だからー


でも一生懸命だから、リラックスできない


矛盾なんだけど。


手を振る意識が強いから、足を動かす方に意識をさせてみた


すると・・・悪くない!


が、足踏みの動作が固いなあ(笑)・・・一生懸命だから(  ̄▽ ̄)


手を抜くくらいの足踏みがちょうどいいんだけどー


小学生の頃の行進の練習とかって、面倒臭くてよく手を抜いたもんだけどー


人間、やりたいことをやるときは一生懸命だ(笑)


時々、フッと無意識というか無駄な力が入らない時があって、一瞬できたりしてるんだけどね


一休憩して後半


歩法練習では一回ごとの動きを意識させ、推手の土台練習ー


やはりレベルアップできていて、非常に良かった!


型練習もしっかりやって終了です!


ここ最近の練習はなかなかの充実度~!


なんだか一皮剥けそうな予感です!




●一日体験やってます!(無料)

↓↓申込み・お問い合わせはコチラから!↓↓

http://genkijutu.grupo.jp/free351589

いつも通りの内容を体験してもらってます

お気軽にお問い合わせください~!




このところ色々とイベントなどと重なり満車だった駐車場が久しぶりに停められましたー!


なんか駐車場が変わったような感じもしましたが、気にせず会館へ


このところの花粉にやられてテンション⤵⤵ですが無事に全員が集まり笑い話をしてテンション⤴⤴で練習開始ー


拳法館でよく話がされた、『緊張と弛緩』の話をしました


体操ではこの『緊張と弛緩』が大事です


体操とはストレッチでもありますが、すべてに力を入れた体操では体はしっかりほぐれません


体を動かす時には筋肉を使いますが必要のない筋肉は使わないように緩めておいたりします


そしてどう筋肉を使ってどう動かすかも理解できれば効果的な体操です


何を無駄に動かしていたか気づくのはなかなか難しいですけどね


本質を掴むってことですけどー


そんな説明とかしていて少し長くなりました


休憩ではUさんのお孫さんの話に・・・


サッカーを一生懸命やっているのですが、遅く帰ってきて寝る時間が短いから身長が伸びない原因じゃないかと


何時間練習しているのかわかりませんが、大事な成長期に睡眠が少なくなるのはやはり良くないと思います


昔ながらの練習した量が能力差になるのはスタミナや筋力だけだと思います


技術的な面はただ練習しただけでは無駄が多い


自分が子供の頃に体の使い方的な指導はなかったですね


今の時代は運動能力をあげられる指導が必要


なので長い時間練習すればいいのではなく、どう練習したかが大事!!


子供時代に早く体の使い方を知ることで運動能力は上がります!


運動が苦手な子は体の使い方がわからないから


逆に運動が得意な子は知っていると言うこと


『体の使い方』は感覚的なものなので体で感じさせることが1番



街ゼミで『子供太極拳』を開きましたが参加者0


『体の使い方』を教えたかったんですがねー


そんな話をしてから後半


歩法練習の際にただやるのではなく、色々と試して体で感じながらやってと指導しました


そして型練習でも四股立ちの話から体の使い方を話に・・・


長いブログになりましたが、今回は『体の使い方』と練習では『感じることが大事』にポイントをおいた日でした


あとはちゃんと出来るように覚えてもらいたいねー( ・`ω・´)


そういえば駐車場は月極の場所が無くなったとか・・・


やはり、かなりクレームがあったのかな?


ブログを下書きしたままアップ忘れてましたー!


今回のシダックス教室は一日体験が3名入りましたと事前に連絡があったので、どんな人達かな~と考えながらシダックスへ!


すでに1名の体験者が来ていましたー


久しぶりに男性が来ました


生徒達も来た頃に女性の体験者が来ました


三人目は・・・来ませんでした (。>д<)


毎回聞く質問ー


『太極拳は初めてですか?』


やはり太極拳は初めてとのこと


まずは体操から~


体験者がいるので全体的に説明しながら・・・


ここの体操は独特なのですが、体験してもらいます!



でも拳法館の体操はインナーマッスルのストレッチになっていたりするので重要なんです!!


説明が多くなり時間が・・・


少しカットして休憩


体験者は初の太極拳なので、休憩中に太極拳を演舞!
(これも体験者が来たら恒例です)


この演舞を見て無理!!と思う人もいるはず


でも、出来る/出来ないではなく、やるか/やらないかなんですよね


演舞は自分の力量を示す為であり、これと同じになれ!ではないんですよー


奥深い体の使い方とかはそう簡単にはできませんからーーーー!


習い事は継続が大事ですからね


後半の歩法練習と型練習は短くなりましたが、前回の復習はできたかな?


体験者の方は見よう見まねで大変だったと思いますがー


ほぼいつも通りの内容でしたが、生徒達の相手が出来なかったなぁ


ちょっと申し訳なかった・・・


着替えて変えるときに男性体験者の方が次回から参加ですとー


慣れるまでは大変ですが、よろしくお願いしますね!


暖かくなったり寒くなったり気温の変化が激しい今週


そして会館裏の駐車場は満車


なので、もう当たり前のように別の駐車場に停めるつもりです


そして会館ではなにやら中学校内のコンクールでホールの方が賑やかです


先週は型練習ができなかったので今回はしっかりとやる!


まずは体操をこなし手振り運動ー


今日のスワイショウは力が抜けていい感じー


前後の手振りはまだまだでしたが(笑)

そして休憩の時間では市民会館が来年度末までしか使えなくなったので、それについて話しました


ついでに駐車場の問題もあるので、別の場所でやるのはどうかの意見を聞きました


HPには市民会館としていますので、それもどうするかは考えてゆかないとー


ちょっと長くなった休憩を終えて後半


歩法練習をして推手の土台練習ですが、先週やった手の伸ばし方の感覚が良くなってました!


上体が安定したせいか全体の動きも良かった~


型練習では練習した型の復習と部分稽古で終了~


やはり体の感覚がわかると動きが変わるなぁ~


●元気術太極拳 青梅市民会館教室

しばらくは市民会館のままです!

が、市民会館が使用できなくことを考慮して月に一回程度、場所を変えることを考えてます。

環境は変わりますが内容は変更せずに行います!

よろしくお願いいたします。


2週間ほど前、インフルエンザになってしまいました!

その為、その週の青梅市民会館教室は中止

で、先週の水曜日は回復しての教室でした


しかし、久しぶりのインフルエンザ!!

普段通りなら風邪も本格化する前になんとかなるんですが・・・

2/20-21と消防団の旅行だったのですが、そのメンバーの1人がインフルエンザ保菌者だったようー

旅行一日目は元気でしたが、二日目に妙な体の痛みがあると・・・

嫌な予感してました( ̄▽ ̄;)

案の定、旅行から帰った翌日の夜から発熱

病院で検査したらインフルエンザA型に!

同じ旅行に参加した半数以上が同じインフルエンザA型になってました!

さすがにインフルエンザ保菌者と長時間一緒だと防ぎにくいです(;つД`)

なので回復するまで部屋に籠ってました

元気になっての教室(3/2)

今回も駐車場は満車

離れた駐車場に停めて市民会館に行くと、横の花屋でドラマ撮影中~‼

NHK BSプレミアム木曜9:00からのドラマ(放送中)

大分前から青梅市街中心で撮影してましたが、最後の撮影らしい

多分、駐車場が満車なのは撮影隊の車で一杯だったのでは?

そんなこと思いつつ多目的室へ

全員無事に集合し練習開始

型練習の予定でしたが、大事な感覚を体験させることに!

それは手の伸ばし方

太極拳の手の使い方とも言えます

意を持って柔らかく手を伸ばす(広げる)

ただ手を伸ばすだけじゃないところがコツですけどー

上手く出来ているかを確認するのは簡単

指で押すだけー

Hさんだけ意識し過ぎでなかなか出来ませんですがー

すっかり型練習の時間は無くなりましたが、体の使い方をまた一つ体験できたかな?

次回は型練習して先に進めます!